MESSAGE

求める人物像・採用担当者の声

MESSAGE

TYPE OF PERSON

求める人物像

ポジティブなマインド

あらゆる状況を楽しみ、対応しようとするポジティブな思考の方

対話を重んじる姿勢

対話を大切にし、相手の期待の1歩先を提供しようというマインドの方

限界を作らない

難しい課題に対しても、できない理由よりできる方法を考えられる方

広い視野と行動力

視野はグローバルに、行動は地に足をつけて誠実にできる方

自己成長意欲

好奇心やチャレンジ精神をもって自発的に取り組める方

ONとOFFの切り替え

やるときはやる、遊ぶときは遊ぶといったメリハリをつけられる方

MESSAGE

採用担当者メッセージ

採用担当

富士フィルター工業株式会社 業務部 部門長 人事室

臼井 肇 (うすい はじめ)

富士フィルター工業株式会社 統括管理部 総務担当 副部門長 人事室

小村 順也 (こむら じゅんや)

1966年から積み上げた実績と信頼。


チャレンジし続ける会社を共につくろう

私たちの生活を支える“フィルター”

臼井:私は採用担当として、求職者の方に当社事業の説明を行っています。例えばペットボトルやエアバッグ、歯科用インプラント用部材など、身の回りにあるものの多くが私たちのフィルターを介して作られています。社会を支えるインフラとして、世界規模で働ける点を特に知っていただきたいですね。

小村:フィルターは縁の下の力持ちという位置付けなので、多くの方にとってフィルターは身近な存在ではありません。社会貢献性の高さを直接伝えることで、ものづくりの奥深さも感じてもらえるはずです。

世の中の技術革新と共に

臼井:生産ラインで量産している製品もあれば、お客様のオーダーに合わせてカスタマイズして作られた製品もあります。当社のものづくりの魅力は、世の中の技術革新を肌で感じられること。お客様の最新商品に携われるので、常に新しい技術に触れることができます。

小村:私たちの製品は、一般化学、食品、医薬品、自動車、航空、宇宙、家電、ITなど、さまざまな分野・用途で活用されています。幅広く関わる分、いろいろな種類の課題が毎日のように発生します。「ああでもない、こうでもない」と頭を悩ませながら、解決に向けて行動する醍醐味がありますね。

臼井:工場見学に来ていただいた学生さんからは、「社員が活発に議論していた」と驚かれることもあります。良い意味で、一般的な工場のイメージを刷新する現場になっていると思います。

50年以上の実績、安定した財務基盤

臼井:創業以来、私たちは特定の分野に特化せず事業を運営してきました。「NEVER SAY NO」の精神でさまざまな仕事にチャレンジし、ありがたいことに、多くの分野で私たちの製品を活用いただいています。

小村:お客様や取引先との信頼関係、そして黒字ベースの安定した財務基盤は当社の強みです。環境が整備されていなければ、新しいことに挑戦することはできません。こういった特長もあり、平均勤続年数15年前後と良好な水準を保っているのだと思います。

長く働ける人事制度

臼井:ここ数年ずっと力を入れているのは、育児・介護休業に関する制度です。育児休業に関して、女性の取得率は100%、男性も取得率が上がってきました。また年齢を重ねていくにつれて介護に関わる機会も必然的に増えていきます。介護休業はもちろん、親族が遠方に住んでいるのであれば、交通費や介護費用の一部を会社が負担するなど、当社独自のサポートもしています。

小村:借上社宅制度も社員からは好評です。一定の基準はありますが、利用しやすい制度になっています。

臼井:研修制度も充実しており、新入社員は、技術職・営業職に関わらず、栃木工場で通常3か月間の技術研修を行います。「技術」を共通言語とすることで、社内外の関係者とコミュニケーションを取りやすくしています。

チャレンジしていく社風に

臼井:気候変動やエネルギー問題など、世界中でさまざまな社会課題が山積しています。時代の要請に応えるためにも、私たちは変化に柔軟に対応していく必要があります。フィルターを通じてできることもたくさんあるはず。採用や人材育成を通じて、「もっとチャレンジしたい」と思える会社にしていきたいですね。

小村:少しでも当社に興味を持っていただけたら、まずは気軽に応募してください。入社時にフィルターの知識がなくても全く問題ありません。仕事を通してフィルターのことを学び、活躍している社員がたくさんいます。意欲的に働く社員が多く、日々成長していることを実感できるはずです。

臼井:さまざまな産業分野で、そして世界を舞台に、創意工夫しながら働けるのが富士フィルター工業の良いところです。個人の成長を後押しし、わくわく仕事に打ち込める環境を用意してお待ちしています。